2016.8.6
夕日コンサート 2016
新潟の夕日コンサートに今年も行ってきました。
今年の出演者は,新潟在住アイドルNegicco,結成20周年を迎えたPUFFY,そして織田哲郎さんでした。
Negiccoは2003年結成のユニットということで,昔のキャンディーズのような素敵なステージを見せてくれました。
PUFFYは,「これが私の生きる道」や「アジアの純真」など,ヒット曲を次々歌ってくれ,とても懐かしくまた楽しいステージでした。
「世界中の誰よりきっと」や「シーズン・イン・ザ・サン」等の作曲者として有名な,織田哲郎さんのステージでは,多くのヒット曲を大人の渋い雰囲気で歌ってくれました。
その渋さに,桑名正博を思い出してしまいましたが,そのバンド構成も渋く,織田さんのアコースティックギター,サザンにも参加しているサックスの包国充さん,あとはドラムと,ベースと,そして,チェロという5人編成でした。
天気にも恵まれた会場は,今年も数万人の賑わいで,大変盛り上がりました。
会場から見えた,日本海に沈もうとしている夕日もとてもきれいでした。
8時過ぎにステージは終了,その後打ち上げ花火を見て車に戻り,道路の通行止め解除を待って9時半に出発。
市内の銭湯で汗を流し,飲み物と食べものを購入して日本海東日本自動車道の豊栄SAでコンサートのもう一つの楽しみの車中泊をしました。
翌朝,6時ころ豊栄SAを出発,村上市を経由し日本海のきれいな水平線を見ながら帰ってきました。
途中これまた楽しみの一つになっている「いずみや」の美味しい蕎麦を食べました。ヒロさんは鴨蕎麦,私は2色板蕎麦,期待通りの美味しさでした。
今年は気仙沼みなとまつりと同じ日になり,夜には花火を見ることができました。
来年も楽しみです。
磐越道から見えた磐梯山,この日も最高の天気でした。