気仙沼市立面瀬小学校 マーチングバンド
10月5日(日) グランディ21総合体育館を会場に,「第22回みやぎマーチングバンド・バトントワリングフェスティバル」が開催されました。
6年生になる娘が所属している面瀬小学校ブラスバンドチームは,今年度がこの大会初参加でした。
子供たちは7月から練習を始め,夏休みも練習をがんばり,この大会に臨みました。
私も,お世話役の一人になり,当日は楽器運びなどのお手伝いをさせていただきました。
小学校の参加チーム(マーチング)は13チームあり,どのチームも小学生とは思えないほど音に迫力があったし,息のあった隊形移動を披露してくれました。初出場の面瀬小チームは,他のチームに比べて「音の迫力」でやや負けてはいたものの,テーマであった「レッツ パーティ」通り,楽しさいっぱいのマーチングを披露してくれ,会場を沸かせました。
マーチングはこれまでに数回見たことはあったのですが,我娘そして身近な子供たちが心をひとつにして一生懸命演奏している姿を見て,涙が溢れんばかり久々の感動でした。
「風になりたい」「BONGO LOUIE」「WE LIKE TO PARTY」の3曲でのマーチング
畠山友一先生と45名の仲間たち
(手前の見学席は満席でした。向こう側は,演奏者席です。)