ゴールデンウイーク

’04のゴールデンウイーク後半は5/1〜5/5まで5連休になった。

5月1日〜5月3日

 毎年恒例のゴールデンキャンプ,今年は我が家が幹事だった。天候に恵まれ楽しいキャンプになった。
会場は,秋田県男鹿半島にある「なまはげキャンプ場」,参加家族は,オイスターズのメンバー(さいとうくん,敦夫君,かずっさん),そして,小細工さんと我が家の5家族であった。

 初日,うかつにもテント用のポールを持ってくるのを忘れてしまい,センターハウスでポールを借り(我が家のテントとレンタルテントが同じスノーピークだったのはとてもラッキーだった)テントを設営した。
夕方には,日本海に沈む夕日を眺めた。初日の出でもないのに思わず拝んでしまったのは俺だけかなぁ〜(笑)。
夜は,2年ぶり?に俺の手作りラーメン(チャーシュウ&たれが手作り)をみんなにご馳走した。結構好評だったよ。
 2日目,我が家は寒風山に登った。寒風山から見た360度の景色(日本海,男鹿半島,八郎潟)は,とても美しかった。景色目当てに多くの観光客が訪れていた。
夜は,5家族の子どもたちで作ったおいしい餃子を食べながら,お父さんお母さんたちは,おいしくお酒をいただいた(ごちそうさん)。
 3日目,AM10時ころにはテントもしまい終え解散した。(その後,ポツリポツリ雨)
我が家は,秋田にあるジャスコ(デッケ〜ッ)に立ち寄り買い物をした。その後,帰路につき家にはPM6時ころに着いた。



    バロンも一緒に,みんなでポーズ!!         子どもたちもみんな大きくなりました。

 3日間のキャンプに,我が家の愛犬バロンも参加した。臆病なためすぐ吠えるので迷惑をかけたと思うのだが,小細工さん(L..レトリバーモモちゃんのパパ)や諒太君はじめ子どもたちからとても可愛がってもらいバロンも楽しそうにしていた。(アリガトサン)


 ※今回の詳しいキャンプレポートとモモちゃんについては小細工本舗のページでどうぞ!!

5月4日

 小雨振る中,山菜採り。
今回のお目当ては,シドケだった・・・が,まだは早かったようで,期待していたほどは採れなかった。






それでも,今晩の肴になるくらいは採れたかな・・・。他に,アイコそしてコゴミも少しばかりではあるが採れた。
シドケとアイコを採るのには,あと1週間くらい後のほうが良いようであった。

 シドケ

アイコ

コゴミ

三菜を載せている皿は,SATIEのカレー皿・・・なっつかしい!!